2010年 11月 10日
身体に優しいお料理 (丸の内グルメ情報)
またまた大好きな新丸ビル7階です。
今日は、食材にこだわり、身体に優しいお料理を食べさせて下さる
「MusMus」さんでTちゃん先輩とお仕事のお話で、ランチをしました。

もともとは、蒸し料理専門店だったはずが、
食材にこだわっているうちに、
「身体に優しいお料理のお店」に発展していったみたいです。
お店の前には、こだわり食材たちが、並んでいます。

今は酒田の郷土料理フェア中でした。
先輩と色々シェアしながらたっくさん食べてしまいました。
山形県飽海群遊佐町の天日干しの新米白飯に、
秋田の「大袖振り」福次郎納豆。
日本人でよかったぁ~。
こだわり野菜と鳥のセイロも頂きました。
根菜がゴロゴロ入ったお味噌汁も嬉しいです。

煮物などのおばんざいも何種類も出して頂き、
まだメニューに載せていない、ミニ白菜とお揚げのお鍋や、
食用菊の酢の物などもお味みさせて頂いちゃいました。

調味料のひとつひとつにもこだわりがあり、
丸の内のサラリーマンやOLさんたちの、健康管理をしてくれる
身体に優しいお店でした。
Tちゃん先輩、MusMusさん、ありがとうございました。
お仕事も頑張りまぁす。
フェンディからもお仕事のお礼を。。。
ペコリ。
今日は、食材にこだわり、身体に優しいお料理を食べさせて下さる
「MusMus」さんでTちゃん先輩とお仕事のお話で、ランチをしました。


もともとは、蒸し料理専門店だったはずが、
食材にこだわっているうちに、
「身体に優しいお料理のお店」に発展していったみたいです。
お店の前には、こだわり食材たちが、並んでいます。

今は酒田の郷土料理フェア中でした。
先輩と色々シェアしながらたっくさん食べてしまいました。
山形県飽海群遊佐町の天日干しの新米白飯に、
秋田の「大袖振り」福次郎納豆。
日本人でよかったぁ~。


こだわり野菜と鳥のセイロも頂きました。
根菜がゴロゴロ入ったお味噌汁も嬉しいです。

煮物などのおばんざいも何種類も出して頂き、
まだメニューに載せていない、ミニ白菜とお揚げのお鍋や、
食用菊の酢の物などもお味みさせて頂いちゃいました。


調味料のひとつひとつにもこだわりがあり、
丸の内のサラリーマンやOLさんたちの、健康管理をしてくれる
身体に優しいお店でした。
Tちゃん先輩、MusMusさん、ありがとうございました。
お仕事も頑張りまぁす。

フェンディからもお仕事のお礼を。。。
ペコリ。


■
[PR]
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
by fendys-mam
| 2010-11-10 00:24
| グルメ
|
Trackback